お酒やめますか?人間やめますか?

ブログ

毎日ビール1本だけなら大丈夫だろうと思ってる人は要注意。

1本が2本になり、もっと強いお酒になりそのうちに止められなくなりアルコール依存症になる可能性大です。

アルコールは飲むほどに耐性が出来ます。

 

毎日飲んでるあなた、

今日一日でも飲むのをやめれますか?

何となく物足らなかったり、イライラしたりしませんか?

それもう、立派なアル中の初期症状です。

覚醒剤なんかと一緒で依存性が強く、ひどくなると摂取しないと手が震えたり、不安になったり、イライラしたりします。

脳の回路の中に、アルコールをほしくなる回路ができた状態で、本人の好みや意思とは無関係に欲しい状態ができます。

最初は意思が弱いとか、怠け者とか言われるレベルでも

ひどくなると脳がアルコールが無しでは無理な状態になります。

脳の病気です。

アルコール依存症は薬物依存症と同じ。覚醒剤と同じです。

なぜ同じと言えるのかというと切れると禁断症状(離脱症状ともいう)が出るからです。

虫が体を這ったり、見えないものが見えたり、聞こえない声が聞こえたりします。

内臓も弱り、食欲も無くなり最後には歩くことが出来なくなります。

そんな状態で仕事に行けないので、座ってテレビを見ながら飲み続ける。

外に飲みに行ってる間はまだ元気。歩いて行けてるから。

歩けなくなると一日中座って飲んでいる。

まわりが止めても隠れて飲むようになる。

そして最後は死。

 

そもそも毎日なぜ飲むのか考えてみて欲しい。

習慣、惰性、寂しい、他にすることが無い…

そんな状態が続くことが問題あり。

やりたいこと、夢中になれることがあればお酒飲んで酔っ払ってる時間がもったいないと思えるはず。

 

やけ酒や寂しさを紛らわすお酒は絶対に止めて欲しい。

お酒なんかで不足感は無くならないから。

心の病気から脳の病気になる前に食い止めて欲しい。

心の病気ならいくらでも直せます。

↓↓↓↓↓↓

28日プログラム

 

 

 

 

 

あなたへのおすすめ
ブログ
あなたへのおすすめ
シェアする
sayuriaをフォローする

コメント