今イヤホンをしながらブログを書いています。
「書くなら書く!」
集中して書きたいけどできない訳があります。
マンションの隣の住人が
いつものごとく大音量でゲームをプレイしている。
最近これでもマシになったほう。
ひどい時には朝4時ぐらいから喉がつぶれるほどの大きな声で歌っている時がある。
それも夕方までずっと。
「二度見」ならぬ「2度聞き」するほど驚いた。
あまりにもすごいので腹を立てるのを通り越して
反対にどこまでやるのかみてみたい気がしてる。
こんな些細なことで喧嘩するのも馬鹿らしいし、
騒音が聞こえない家に引っ越しすれば済む話。
だから今はこれも学びの時。
いちいち反応して文句を言いにいくのか、意識を向けないようにするのかどちらも選択出来る。
トラブルも遊びと思えば楽しくなります。
悪く見える中にも半分いいことがあるから、この騒音がもたらすメリットは何かな?って考えたら
「忍耐力と集中力を養う」
なんでしょう。きっと。
コメント