ブログを書いてみたくてまずサーバーを選ぶところから始まり
WordPressがいいよということでダウンロードしたのはいいけれど
WordPressにも2種類あることさえも知らなくて
あるサーバーからダウンロードしたのはWordPress.comだった!
プラグインが有料だし使ってみたかったテーマがダウンロードできないと知って
もっと事前に調べておけばよかったと後悔。
すぐにブログが書けるということは良い点だと思うけど
色々拡張して自由に作っていきたい私には面白くないので
散々悩んだあげくサーバー変えてWordPress.orgを
とり直しました。
分からないことばかりですが、今はYouTubeやネットでもたくさんの
情報があるので初心者でも勉強できるので有り難いです。
難しいけど昨日出来なかったことが今日出来たりすると
嬉しくて仕方ありません。
可愛い画像、綺麗な画像を探して投稿するのがたまらなく楽しくて
時間を忘れてしまいます。
そんなことよりも記事の内容が大切なのは分かっているけれど
書いているうちに慣れていくのだと気楽に考えています。
ちなみに私の画像の投稿の仕方は
スマホで無料画像をダウンロードして、アプリで画像のサイズを変えて
スマホからWordPressに投稿しています。
記事はパソコンのほうが見やすいし操作しやすいです。
昨日までは、画像をスマホのGoogleドライブに保存して
それをパソコンでGoogleドライブからWordPressにダウンロードして
画像のサイズを変えて、時間のかかることをやっていました。
少し進歩しましたね。
明日は何が出来るようになるのでしょうか。
ゆっくりでも継続していきたいと思います。
早く上達して今の私のような超初心者の人に
いい情報をお届け出来るようになりたいです。
コメント