昨日初めて投稿した画像を見てあまりにもおかしなサイズになっていたのでびっくり!
何か月か経ったらこれも笑い話になるから「まぁいいか」と思ってあえて置いておくことにしました。
最近は自分の弱みに向き合うことができるようになってきたのでいつも笑顔でいれるようになってきたかなと思います。
【自分の弱みと向き合うことができる人は強い人です。
弱みと弱さは違います。
弱みというものは自分の中の弱点や改善するべきところですが、
そこに目を向けて改善することができれば強くなれるわけです。
弱みに目を向けることができずそれを受け入れることができないということを弱さといいます】
by メンタリストDaigo
弱さ:自分の弱みを受け入れることができない
弱み:自分の中の弱点や改善するべきところ
今まで自分に目を向けるのが怖くてできないものだから、すぐ人のせいにしたり逃げてたりしてました。
だから何度も離婚したり、仕事も続かなかったり本当にダメダメ人間だったんですね。
友達のFacebookのすごく輝かしい成長ぶりを陰からず~っとこっそり見ていて
ねたみやらうらやましい気持ちが湧いてきてその時にはじめて
「この気持ちは何?」
自分の気持ちを見つめることができました。
旦那と喧嘩して居場所がなくて、図書館でたまたま見つけたザ・シークレットが
考え方が変わるきっかけになりました。
思考は現実化するって本が私の愛読書なんて言いながら少しもいいようには
変わってなかったんです。
でも、本当に思考は現実化するんですね。
悪い思考だったので悪いことしっかり現実化しました。
だから本に書いてあることは真実です。
今頃になって引き寄せの法則を知り実践して、考え方が180度変わって
自分のことを見つめるようになり、人の評価も気にしなくなり
失敗しても改善するようになったりずいぶん考え方が変わってきたなと思います。
引き寄せの法則は奥が深くて実はものごとには、良いも悪いもないんです。
良い面の中にも悪い面があるし、悪い面にも良い面があります。
つまり考えかたひとつなんです。
今日何か嫌なことがありましたか?
その中にもいい面があるので探してみてくださいね。
私は昨日おかしなサイズの画像を投稿してしまいましたが
それによって、調べて今日はできたと思います。たぶん…
失敗してもそれを見てクスッと誰かが笑ってくれるのもよし
改善しようと調べることで昨日より1mmでも成長できるなら
うれしいことですよね。
こんなわたしですがよろしくお願いします。
|
|
コメント